Ⅰ. 市況報告
7月の国内鉄スクラップ市況は、荷動き低調で堅調感の続いた6月後半の流れを引き継いで始まった。その後、地区によって気配にバラつきが見られ、関東地区では品薄感からタイトな状況が続いたものの、関西地区では需給が均衡し上伸材料も乏しく膠着状態が続いた。7月11日の関東地区の輸出テンダーでは電炉納入価格より高値で落札され、大手電炉が日本の全拠点で500円~1,500円の値上げを発表した。しかし大阪メーカーはそれに追随することなく購入価格を据え置いたため、相場は東高西低の状態となっている。
6月は日本からの輸出量が昨年10月以来の60万トン超えと高水準で国内需給を下支えしたが、7月から国内電炉が夏季炉休・荷止期に入ったことから、需給は全国的に縮小均衡の方向に動いている。海外価格が割安なことも、国内価格の下げ圧力を強めている。7月末のH2炉前価格は、関東が¥50,000~51,000、関西(大阪・姫路)が¥48,500~50,000で、前月末比較では関東では¥1,500ほど高くなり、関西ではほぼ横這いか一部¥500円ほど高くなった。
Ⅱ. 鉄鋼諸指標
(1)生産・在庫(2023年6月)
|
生産・在庫量 |
前月比 |
粗鋼生産 |
7,325 |
-323 |
(うち電炉) |
2,004 |
-40 |
メーカースクラップ在庫※
|
3,246 |
-182 |
小棒生産 |
620 |
-24 |
(単位:千トン ※メーカースクラップ在庫は2023年5月の数値)■資料:日本鉄源協会 |
(2)輸出
|
数量 (2023年6月) |
前月比 |
単価 (2023年7月) |
前月比 |
スクラップ |
638 |
+109 |
48,300 |
-100 |
(単位:[数量]千トン/[単価]月平均 東京湾FOB円)■資料:日本鉄源協会 ※価格はヒアリングベースの独自数字 |
(3)世界粗鋼生産
|
生産量 |
前月比 |
2023年6月 |
158,800 |
-2,800 |
(単位:千トン)■資料:世界鉄鋼協会(WSA) |
(4)U.S.A.コンポジット価格
|
価格(U.S.ドル) |
操業率(%) |
2023年6月 |
2週目 |
324.67 |
77.5 |
3週目 |
303.33 |
78.1 |
4週目 |
303.33 |
77.3 |
2023年7月 |
1週目 |
303.33 |
75.2 |
2週目 |
303.33 |
75.5 |
3週目 |
303.33 |
76.6 |
4週目 |
303.33 |
未入電 |
■資料:日本鉄源協会 |
*2023年4月の市況より、価格(月平均価格、東京・中部・関西三地区平均)の掲載を中止致しました。 |
Ⅲ.鉄スクラップ市況
2023年7月末、H2ベース、メーカー炉前価格、実勢値
|
月初 |
月末 |
入荷状況 |
見込み |
北海道
| 44.5~45.5 |
45.5~46.5 |
100% |
様子見 |
東北
| 47.0~48.0 |
48.5~49.5 |
100% |
様子見 |
新潟
| 47.0~48.0 |
48.5~49.5 |
100% |
様子見 |
関東
| 48.5~49.5 |
50.0~51.0 |
100% |
様子見 |
中部
| 48.0~48.5 |
48.0~49.0 |
98%~100%強 |
様子見 |
関西
| 49.5~50.0 |
49.0~50.0 |
100% |
様子見 |
姫路
| 47.5~49.0 |
48.5~49.0 |
100% |
様子見 |
中・四国
| 48.5中心 |
49.5中心 |
100% |
|
九 州
| 48.5中心 |
49.5中心 |
100% |
|
(単位:千円)■出所:日刊市况通信社 |